Tuesday, December 31, 2013


明日も太陽が昇ります。
良い年になりますように。

Wishing you a very happy new year!

Monday, December 30, 2013


大掃除とまではいかないけれど、2日にかけていつもより念入りにお掃除しました。
その間、買い出しにいったり、元旦の準備をしたり、
友人の焼いてくれたビスコッティとコーヒーで一息入れたり。
飾り棚には普段飾っているモノトーンの絵の代わりに、
前回日本に行ったときに伯母とお揃いで買った
染職図案家である吉田龍史さんの「花鳥」のカードを飾りました。
写真では見えにくいですが、ゴールドもたくさん使われていて絶佳です。

I have cleaned the entire house for the coming new year.

Friday, December 27, 2013


愉しいクリスマスをお過ごしになられましたか?
私たちは島に住んでいるお義母さんの家に集まってワイワイ過ごし、
翌日のボクシングデーに朝一のフェリーで帰宅しました。
帰宅途中、車の中から朝日が昇るのを見ていたのですが、
それがとても鮮やかで素敵でした。
12月もそろそろ終盤ですね。

I hope you had a wonderful Christmas!
We visited my husband's mother and her husband who live on an island.
Honestly, my mother-in-law makes the best turkey dinner on earth!
We came home on Boxing Day by getting on the first ferry
and saw a beautiful sunrise on the way.
I have put away Christmas decorations already
because I'm going to be busy preparing for the new year in a few days.
Enjoy the rest of December!



Wednesday, December 25, 2013


"...A thrill of hope the weary world rejoices
For yonder breaks a new and glorious morn..." 

平穏、祈り、歓喜、賛美。
それぞれの思いに、穏やかな聖夜を。

Music: O Holy Night by ll Divo

Sunday, December 22, 2013


冬至も過ぎ、最後のアドヴェント。
今年は計画を立てて早めに
準備に取りかかったお陰で慌てて何かをすることもなく、
コーヒーと冬らしい音楽でゆっくりの日曜日。
せっかくなのでクリスマスの香り、
フランキンセンス(乳香)と
ミルラ(没薬)を焚きました。

The winter solstice has passed and here is the last advent.
There's not much left for us to do before Christmas 
because we were very wise to get Christmas preparation started early this year.
Having a cup of coffee and listening to wintery music are so nice and cosy,
and they are just what we need before attending family gatherings!

Saturday, December 21, 2013


ダウンタウンのクリスマスマーケットにて、友人たちとのドイツ風な忘年会。

My friends and I got together at Christmas Market 
to wish each other a happy new year.

Friday, December 20, 2013


友人とティファニーの前でつい足を止めてしまったのは、
ショーウィンドウのデコレーションが
まるで小さなディズニーランドのようだったから。

The show windows of Tiffany and Co. were like the smaller version of Disneyland.

Wednesday, December 18, 2013



クリスマスのお菓子作りもあと少し。
今日はブールドネージュを焼きました。
高校生の頃、ホームステイ先へのギフトとしても焼いたもの。
英語ではスノーボール、日本語では雪玉?

クリスマスはお義母さんのところへ行くのですが、11人ほど集まるので
このクッキーももう1度、量を倍にして作ります。
今年はシュトレンとクッキー、
そして何故かいつも私の担当になっているケーキを頑張って焼いたら終わり。
でも横着してホールではなくカップケーキ仕立てにするつもりです。

I baked some snowball cookies (les recette de boule de neige) today.
Although I've had quite enough baking for this winter (but I still need to bake some more),
I still love the sweet buttery smell coming from the oven.


月曜日の夕方の空はイエローから火事場のような赤に燃え上がり、
ピンク、紫とあっという間に変化していきました。
写真のオレンジに写っているところ、ほんとうは濃い朱色だったのです。
あまりにもダイナミックでつい魅入ってしまい、
バスに乗り遅れそうになったのでした。

We were so fortunate to witness the magnificent sky last Monday.

Sunday, December 15, 2013


アドヴェント3週目。
この時期は夜も愉しい。
たとえば、クリスマスの飲み物を片手に
クリスマスのイルミネーションを眺めに出かけたり、など。
キラキラ光るライトを観ながら、子どもの頃に両親が家の周りや庭に
たくさんのライトをつけてくれたのを思い出していました。

3rd Advent.
There are many fun things to do even at night during the holiday season.
Looking at colourful lights with hot christmassy beverage is for one.
My parents used to put a bunch of pretty Christmas lights around our house 
and garden for us children to enjoy.
The illuminations we see now do remind me of those happy time.

Friday, December 13, 2013


もともとはヴィオロンチェロ・ピッコロ
(またはヴィオラ・ポンポーサ)という
チェロよりも小さく弦が1本多い楽器のために、
ケーテンの宮廷楽長時代に作曲されただろうとされる
バッハの「無伴奏チェロ組曲」。
その中の最後のピース
「第6番ニ長調」の第4楽章サラバンドに
スティングが歌詞をつけた曲があります。
ちょっぴり甘さも残した淡い冬の歌詞で、
とても柔らかく、
つい何度も聴きたくなってしまいます。

子どもの頃大好きだった
バレエダンサーのアレッサンドラ・フェリが、
スティングの弾く「無伴奏チェロ第1番」の
プレリュードに合わせて
踊る何年か前のビデオもすごく好きでした。
現在のスティングとバッハ、
なかなかお似合いです。

Music: "You Only Cross My Mind in Winter" by Sting, 
music adopted from "Cello Suite No. 6 in D Major, iv. Sarabande" by B.S. Bach, 
played by Misha Maisky
チェリストのミッシャ・マイスキー氏の演奏は安心できて心地良いですよ。

adopted to guitar by Sting (Guitar: Sting, dancer: Alessandra Ferri) 

Wednesday, December 11, 2013


余ったジュニパーで自宅用にも簡単なリースを。
パインやファーとは違う、どこかスモーキーで癖のある香り。
ベルベットのようなブルーの実が、個人的には可愛くてしかたがないです。
たまたまだけど、昨日ちょうど読み終わった本にも
ジュニパーという名前の女性がでてきていたのでした。

一昨日、今シーズンはじめての雪が降りました。

The wreath I made for myself is simply of berried juniper.
We had our first snow two days ago.

Tuesday, December 10, 2013


クリスマスの挨拶を兼ね、1年近くご無沙汰してしまっていた友人達を訪ねるため、
以前住んでいた隣町の通学路を久しぶりに歩きました。
秘密の抜け道、目印に使っていた白い柵、
好きだった古井戸のある家がそのまま残っていて、
まだ朝の静寂に包まれてひっそりとしている中、とてもノスタルジックでした。

On the way to see some friends, I walked on a street 
which I used to take to go to school.
The scenery I had been very fond of then was just like I remembered, 
and it gave me some kind of nostalgic feeling.


Sunday, December 8, 2013


アドヴェント2週目。
リボンにするか麻紐にするか、赤にするかゴールドにするか、
手に取る方の顔を思い浮かべながらごはんを食べるのも忘れて没頭する・・・
そんなグリーンを扱う作業もとりあえず一段落。
「クリスマス準備リスト」にどんどんチェックマークがついていき、
一種の清々しさを感じています。

2nd Advent.
More than half of our Christmas checklist has been completed already.

Saturday, December 7, 2013


 外気に当たる肌がぎゅっと引き締まるような寒さの土曜日、
この国でまたひとつ年を重ねました。

It was such a beautiful Saturday with fresh crisp air of December
to spend my birthday with my love.


Thursday, December 5, 2013


温かさのあとに寂しさが染み込んでくるような
カポーティの「クリスマスの思い出」は、
男の子とその親戚のおばあちゃんが
一生懸命集めた材料でフルーツケーキを焼くお話でした。

毎年ではないけれど、
実家の母も冬にはフルーツケーキ
(母曰くシュトレンも)を焼いていました。
この時期の手作りお菓子は、どうしてかふだんよりも特別な感じがします。
お料理上手のお友達に教えて頂いたシュトレンは、
仕込んでおいたラム漬けをたっぷり使い、
2回に分けて焼きました。
ラム漬けはまだ残っているので、
クリスマスが終わったらフルーツケーキも焼こう。

What is your favourite Christmas story?
One of mine is "A Christmas Memory" by Truman Capote.
In that story, a boy and his grandma (actually his distant cousin) make fruit cakes
for someone whom they barely know or have met only once or twice
(or even for someone they have never met like President Roosevelt).

My mom used to make fruit cake for Christmas too.
I still remember the cake so sweet and deep in flavour.
It's not fruit cake, but I too baked special Christmas treat for the winter this year.
Stollen, how do you pronounce?

Book: A Christmas Memory by Truman Capote
原文でしか読んだことがないのですが、村上春樹氏が日本語訳を出されています。
どんな雰囲気になっているのか、いつか訳でも読んでみたいです。
トルーマン・カポーティ「クリスマスの思い出 」)

Wednesday, December 4, 2013


結婚してからは、
カナダのずっと東のノヴァスコシアで作られているピューターのオーナメントを
クリスマス毎にひとつ集めるようにしています。
その間自分たちでは一度もツリーを飾っていませんが、
毎年どれにしようか選ぶのは楽しい。
ちなみに今年はアイススケート♪

One of our winter traditions is to get a pewter ornament for Christmas.

Sunday, December 1, 2013


アドヴェント1週目。
乾燥して一回り小さくなったポマンダーにサファイアブルーのリボンをかけました。
クリスマスぽい色合いではありませんが、
クローブの深い焦げ茶にはこの色を合わせてみたかったのです。
とってもいい香りで気がつくと鼻をくんくん。
空気を浄化する効果があるので、ベッドの横に置こうと思います。
ところで、作業中の音楽をクリスマスのものにしてみました。
今週はシャルパンティエの「真夜中のミサ」、シベリウスの「樅の木」、
モーツアルト「ドイツ舞曲第3曲(橇すべり)」、
フライの「サンタクロース交響曲」、バッハ「クリスマス・オラトリオ」などの
クラシックなクリスマス音楽。
オラトリオは長いので真剣に聴くというよりはずっと流しっぱなしなのですが、
とても愉しい気分にしてくれるので大好きです。
来週はジャズのクリスマスソングばかり聴きそうな予感。

1st Advent.
My orange pomanders are now ready.
I wrapped them with ribbons in dark sapphire blue, which is my favourite colour.
The divine aroma is floating in the room that makes me smile.
I think I'll put them beside my bed tonight.

Music: J.S. Bach "Christmas Oratorio BWV248 (Weihnachtsoratorium)"

Friday, November 29, 2013


グリーンを集めに森へ行ってきました。
似たような木がたくさんあるので確かではないのですが、
これはたぶんヘムロック(ウェスタン)なのではないかと・・
この葉っぱ、乾燥するとポロポロすぐ葉が落ちてしまうため
霧吹きしなくちゃならないのですが、色合いはとてもきれいです。
デコレーションを施す前の、このグリーンだけのままがいちばん好きかも。
今年はリースなどをたくさん作ることになっているので、
他のグリーンを探しに、クリスマスツリーのファームへも行ってみようと思います。
どの種類のグリーンがいちばん持つのかなどを研究できたらいいな。

それから今日は国際用のカードとギフトを出してきました。
今年のクリスマス切手はクロスステッチのモチーフです。

I have gotten back with green boughs from woods. 
There are a lot of those on trails this time of the year.
(I think mine is western hemlock but I'm not certain.)
I've been making Christmas decorations since the middle of this month
and my mission this year is to find out which green would last the longest 
and/or prettiest by comparing a few different kinds 
(we're planning to go to a Christmas tree farm soon to get some more greens) . 
My wreath above is required some ribbons and ornaments, 
but I kind of prefer this simplicity. 

Tuesday, November 26, 2013


キャラメルのようなシロップが挟まったストループワッフル、
発音できないので、我が家では「蓋」と呼んでいます。
オランダの食材店に行くとついたくさん買ってしまう恐ろしいお菓子。
冬になると食べたくなるのは、
子どもたちのカップにワッフルをのせてあげるお母さんの姿が目に浮かんで、
ほっこりした気分になるからかしらん。

Winter is the best season for "the lids."
Well, they are actually Dutch syrup waffles called, "stroopwafels," 
but we call them "lids"
because people eat them after melting the caramel syrup inside 
by placing waffles on the top of hot cups of tea or coffee.
The steam melts the syrup and....... !

Sunday, November 24, 2013


I love feeling the warmth of the sun on cold days.