Monday, December 26, 2022


I hope you had a great Christmas!



 イブは娘はプレイデートがありバタバタしていましたが、
当日は朝から夜までずっとゆっくり過ごせました。
誰かが来るわけでもないし、
もうなにもしたくないので、
今年はステーキで簡単ディナー。
写真すらありませんが...

私の知るカナダのクリスチャンの家庭は、
聖母マリアや羊飼いにイエス誕生を知らせる天使になぞり
エンジェルを飾ることが多いですが、
我が家もツリーの上にはエンジェルを飾ります。
ちなみに星は三賢者にイエス誕生の地を知らせる
ベツレヘムの星のことです。
デザイン的にシンプルで好きで
以前は上に伸びる形の星を飾っていましたが、
義父が亡くなった年に白いエンジェルを見つけ、
気に入ったので
天使になった義父の代わりに飾ることにしました。
またそのうち星に戻すかもしれないけれど、
今はエンジェルのツリーが好きです。

1ヶ月ちょっと飾ったクリスマスツリーもまた来年。
少し寂しいですね。

Friday, December 23, 2022


ー32℃の中クリスマスコンサートにも行ってきました。
キンダーから3年生までの参加でしたが、
娘は大きな声で(本当に誰よりも大きな声で🤣)
台詞を言うことができました。
寒いのに大盛況。

学校最終日には、お姉さんたちと作ったという
小さなモカシンのオーナメントを持って帰ってきました。
友人宅でのクリスマスパーティーも楽しみ、
あっという間にクリスマス。
12月中読んでいたクリスマスの絵本もあと少し。
イブは恒例、クレメント•ムーアの
The Night Befire Christmasをダディに読んで貰って
終わりです。

Tuesday, December 20, 2022


湖もカチカチ。
ポツポツ見えているのは、魚釣りをしてる人のテント。
氷を丸く削ってやる、あの釣りです。
何て言うんだろう、氷釣り?


 私、こう見えて寒いのって結構平気で、
ー20℃くらいなら
徒歩での娘のお迎えも余裕でオッケーなのですが、
さすがにここ数日は寒いです。
朝7時過ぎの現在、ー34℃。
体感温度はー43℃って...
何だろう。
普段だったら、もういいや、
学校休ませようと思うところですが、
こんなときに限って学校のクリスマスコンサート...
しかも
何故か13時と18時の2回あるのです。
娘はコンサート中トークを任されている一人らしく、
休めない🥲 


↑これは昨日見た天気予報ですが、
こんな感じ。
こんなところに住んでいると、
マイナス10℃台なら、
今日は暖かくてよかった~とまで思えるようになりました。
そういえば去年かな、
北ヨーロッパ出身の友人に、
「北ヨーロッパは寒いでしょう?」と聞いたら、
「シベリアでもない限り、
カナダほど寒い国なんて他にないよ」と言われました。
わはは。

と思っていたら、学校休校のお知らせ。
コンサートは明日に変更だそう。
明日も同じくらい寒そうだけど...
まあ雪が降らないだけマシかあ。
Stay warm!

Sunday, December 18, 2022


最後のアドヴェントの週末、
やっとグリューワインを作りました。
これ飲みながら、夜は映画。


郵便屋さんが日本からの荷物を届けてくれました。
(おお、日本からカナダへのスピード郵便、復活?!)
お友達が今年も箱いっぱいの小包を送ってくれたのです。
娘とふたりで大喜び。
嬉しいことに、
毎年ヨックモックを送ってくれるのです。
缶も可愛くて、焼いたクッキーやシュトレンなどを
入れておくのにぴったり。
他にも楽しいものザクザクで
彼女の小包は玉手箱みたいです。
それにお義母さんが作ってくれたのかな。
素敵なランチョンマットはブルー。
お正月に使おうかなと思っています。

別のお友達がカードに挟んで送ってくれた
素敵な刺繍もブルーでした。
私が好きな色。
どう使おうかな。フレームに入れて飾ろうかな。


頂くカードやプレゼント、とても嬉しいです。
忙しい中、私たちのことを考えてくれて
ありがとうございます!

Friday, December 16, 2022


 思い立って、クルミ割り人形のバレエを見ました。
子供の頃はクリスマスは毎年クルミ割り人形だったな。
自分で踊るときも、舞台を見に行くときも。
この世界からずっと離れていたから、
自分の中でもクリティカルな部分がなくなって
今見るとすごく楽しめることが分かりました。
音楽も素晴らしくて、それだけでも楽しい。
自分でも驚きなのが、何十年経った今でも
音楽を聞けば
躍りの振り付けをちゃんと覚い出せること。

ロシア国立を見てニューヨークシティシアター、
パリのと3種類くらい見たけれど、
ロシアはやっぱりクラシカルで華やか、
ニューヨークはキレッキレ。
どれもそれぞれよかったです。

娘も楽しめるかなあと、
帰宅後にニューヨークのをもう一度一緒に。
娘はシュガープラムフェアリーが出ると知り、
自分もピンクのコスチュームを着て
魔法のステッキを持ってスタンバイ。
自分でも踊ったり楽しんでいたけれど、
途中で「マミー、ポップコーン」と...
娘にはバレエも芸術ではなくエンタメだったか...

ちなみに私の子供の頃は
2幕に出るメインは金平糖の精という名前でしたが、
今ではドラジェの精というらしい。
英語ではシュガープラムフェアリー
(Sugar Plum Fairy)、
そのまま訳せば、すももの砂糖付けの精ですが、
実際はすももは関係なく
すもものように小さくて丸い形のお菓子のことで、
ナッツなどの砂糖がけなども指すようなので
ドラジェの精はありですね。

何にしても、またひとつクリスマスの楽しみが増えました。
そのうち娘と一緒に本物の舞台を見に行けるかな。

Sunday, December 11, 2022


 Snowflake ornaments.

クリスマスっぽいクラフトを娘としたいなあと考えていて、
ビーズで作れるオーナメントのキットを見つけたのですが、
それだと4つしか作れないので、
キットはやめて
ワイヤーとビーズを買ってきました。
ビーズはガラスなので、光が良く通ってキレイ。
ちょうどひとつ買えばひとつ無料の
セール中だったので、ビーズも沢山買えたし、
娘のただ集めているだけのビーズも使って
いっぱい作りました。
手順はワイヤーにビーズを通して
ワイヤー先を丸めるだけなので簡単。
娘がすごく喜んで作ってくれたので
これにして良かったです。
彼女のはピンクや紫なども使った
可愛い金平糖の精のような色合い。
お友達や先生へのクリスマスプレゼントにするそうです。

Friday, December 9, 2022


今年は珍しく自分にバースデーギフトも買いました。
化粧品て、なくなるとき一気になくなるのは私だけなのか。
ファンデーション、ハイライター、
チークが続けざまになくなったので、
ブラックフライデーを利用して注文しておいたら
誕生日当日に届きました。
プロモーションなのか
ブラシやマスカラやポーチなどもついてきて
お得。
ハイライターやチークは毎日使わないから
小さくて良いのでパレットにしました。
新しい化粧品を使い始めるのって
気持ちが良くて嬉しいですねー。

Thursday, December 8, 2022


誕生日当日が平日だったので、
友人にコーヒー飲みに来て~と誘ったら、
友人のひとりがランチ作るからウチ来て~と言ってくれて、
彼女のお宅にお邪魔しました。
別の友人がケーキも持って来てくれて。
ランチ作ってくれた友人は
数日後に娘さんとタイに一時帰国予定、
もう一人の友人は最近首を痛めて
救急で運ばれたりと大変だったのにも関わらず
集まってくれました。
この日は日中になっても気温が上がらず、
子供たちを迎えに行く時間も
ー22℃くらいで雪が降っていたのですが、
外気とは異なり、心は温かく楽しい時間でした。

主人にはカードをもらいました。
私は主人の誕生日にカードはあげないのですが
(娘の手作りカードがあるし)
主人はほぼ毎年、自分でカード屋さんに行って
バースデーカードを選んでくれます。律儀😘
そして金曜の朝に娘を送った後に
2人でモーニングを食べに行きました。
食事中、ちょうど登りきった太陽の光が入ってきて
感じも良し。
夜は暗いし寒いしで食事に出たくないし、
ランチは混むので、
こうしたモーニングというかブランチが楽しいな。
でもモーニングでも2人でラテと一緒に頼むと、
軽く$50はかかる今日この頃。
(フツーのカフェよ~。)
この日はサワードウのパンと娘にマカロンのお土産も買って、
チップいれて$80くらいだったらしい。
レストランやカフェも好きだけれど、
昔のように安くないし
若かった頃のように頻繁には行けません。
でもだから、
1年に数回食事に行くのが特別で楽しみになって
丁度いいのかもしれませんね。

Sunday, December 4, 2022


2nd Adventは毎年お馴染みのシュトレンで。
夜はこの時期最初のクリスマスパーティーなので、
それまではゴロゴロして過ごします。

シュトレン、
調べてみたら9年前に作り始めていました。
お稽古先で知り合った方に教えていただいたレシピ。
1年だけ焼かない年がありましたが、
あとはずっと同じレシピで焼いています。
本当は両サイドを折り畳むようにするのですが
ここ数年は面倒でパタンと片面を折るだけという雑さ...🤭

前日はシュトレンだけでなく
娘とクリスマスクッキーも焼きました。
アイシングには主人も参加して、
1日中ベーキングの日でした。
クッキー、あと何回焼くんだろう。